アプリ漫画感想サイト
現在はピッコマで掲載中のガラスの壁(joho氏)の紹介・感想・ネタバレブログとなっております!
[13] [12] [11] [10] [8] [7] [6] [5] [4] [2] [1]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
47話抜粋/長すぎたのでけずった萌えシーン
47話
【ガラスの壁】
【ガラスの壁】
投獄されたバテンを助けてくれると約束して出掛けたエドワードがまだ帰ってこない。
眠らず落ち着かずいるリリアナ。
物音に気づいて急いで玄関へ向かう。
「あ、あの!」
エドワードにどうなったかを尋ね、軽い罰を受けるだけで解放されるだろうと返事をもらう。
リリアナはエドワードの体を気遣い、エドワードは思わずリリアナの頬にふれそうになる。
が、触れる直前に自身の手を握りしめ引き戻す。
リリアナはエドワードの体を気遣い、エドワードは思わずリリアナの頬にふれそうになる。
が、触れる直前に自身の手を握りしめ引き戻す。
「ところで…名前で呼んでほしいといったはずです」
「それは…」
あなたのことを名前で読んだら、きっと思い出してしまう。あの頃あなたに恋をしていた自分と同じように、名前を呼ぶなんて…
リリアナの脳裏には、「エドワードさん!」ととても嬉しそうに呼び掛ける、昔の自分。
動揺するリリアナだが、意を決して名前を呼ぶ。
とても気まずくて、恥ずかしい。熱くなる自分の頬に手をあて、目をそらしながら、言う。
「エドワード、さん」
「はい」
名前を呼ばれて、彼は応えた。
「リリアナ。」
とてもとても、幸福そうに。
======
ぐ、ぁぁぁぁぁー(断末魔)
やばい!萌え死ぬ!なんなのこれ!
名前で読んでもらうこと(+もうひとつ)を条件にめちゃくちゃ身を切ってきて辛いはずなのになんでこんなに幸せそうなんだこの男はぁーーー?!
そんなに素晴らしい報酬だなんてーーーーー?!!!
名前で、呼び合いたかったんだね…バテンさんとリリーさんだもんね羨ましいよね涙
=====
パーシーのことで苦しかった胸中が彼女を見たら嘘みたいに消えた。
本当は抱き締めたかった。
======
死ぬ。エドワードさんほんとヤバイ読んでて私が死ぬ。
こいつらさー60話ほど消化して最新話なんだけどまだキスもしてないのよー?思わず※抱き締めるとかもないのよー?!全っ然触れ合わないのよー?
(いや私は酔っぱらいのときのシーンを疑ってますが!)
ノアさん(彼女が公爵邸)なんてレリアナが寝てる間にキスしてるのに!!!(風邪はうつせとか言ってたけど下心ありありじゃなきや思い付かないね!)
心に壁があるので、思わず抱きつくとかそういうのもないんですね。リリアナが胸ぐらつかんですがり付いてたシーンはありましたが、背中に手を回して抱き合うなんてエドワードの夢の中だけだよ!!(いやこれはこれでむっつり…ゲフンゲフン)
このエピソードほんとつらいんだけどさーいまのところ一番の山場?近辺で、また次に大きな事件が起こるのかなーと思ってますが、どうかリリアナさんのことで破滅するような展開にはならないでと思います…パーシーがリリアナに言った情報でリリアナさんエドワードへの復讐を決意してそうなんだけど…やめて?
エドワードさんこんなに身を切ってるのに、、
いやもちろんそれは、リリアナへの下心的な打算があるからやったわけですが…でも他人からみたら明らかに釣り合わないでしょう…?
エドワードさんがリリアナに「方法がある」っていうまでたくさん葛藤しててアプリ翻訳じゃ不確かなので省いてますが、おそらく、「恩人に必死になるリリアナ」をみて「自分もリリアナの恩人になりたい」と思ってしまったのではないでしょうか。もっとも条件を出した時点で見返りを求めちゃってるんですが…バテン男爵は条件など出さず、金と宿を提供してくれようとしたのです。もちろん、身を切るレベルが違うかも知れませんが…リリアナにとっては、その条件を満たせば恩は返した、となっても不思議ではないような…;
61話、父(フェンス家)の事業を買収したエドワードに恨みを抱く?ようです。ほら、恩人なのに…
フェンス家の傾きがなければ父も自殺しなかった。それはわかる。でも傾いたあとの事業の買収については、カーター家がやらなくても他の企業が同じか他の手段でいろいろとやったのでは??傾いたあとのフェンス家についてどうこう、は、恨むのは筋違いという気もする
リリアナは父の死をいまだ考えている。
あの時ドアを開けて話をしていれば、父もしななかったのではないかと。
(私は二人で死のう的な話になりそうだとおもうんだけど?!)
リリアナが父の死を引きずっているのは、はじめのころメディリンについて言っていた自身の発言そのものですね。故人への気持ちの整理。これが終わらないと、エドワードと心から愛し合うことはなさそう。
というかはじめからちょっとずつ翻訳読み直してたら、わりと、最初からエドワードさんリリアナのこと気にしてる?
家庭教師として初めての挨拶のとき、「リリアナ」の名前に反応。
別にときめいた顔はしてないけど、リリアナの動向を気にしている。
パーシーの元婚約者としてリリアナを利用しようと理由をつけて、リリアナを留める。(リリアナは前の勤め先から悪評判を広められてほかにいくところがなく、願ったりだが)
夜中に男の使用人とリリアナが話してるのを見かけて飛び出す。(いや相手がスパイ確定なので知りたかっただけ?)
街中で銀行から出てくるリリアナを狙う目線に気づいてリリアナと同行する。(このあとパーシーを見かけて、「この女性を利用しようと思っていたのにパーシーから隠すなんて…俺は同情しているのか?」と本人も自分の行動が理解できない様子)
うーん、屋敷の主として使用人を気にかけてるっちゃあそうかもしれないけどなー
どこからなんだろう?
家が傾いて親が死んだという、似た境遇から気になっているんだろうか?
とにかく…先が…気になります…
そもそもさーあの「なんでもお願いきいてくれる」条件はプロポーズで使えよってなー
私はてっきりそうだと思ってたよー※※
嫉妬にかられて予定はキャンセルして自分を優先しろっつーエドワードさんのなんて駆け引き下手なことか。いやある意味人間関係で培った嗅覚を最大限に働かせて阻止したわけだけどさぁ。
追記
※抱き締めるシーンある…けどエドワードさん目が死んでて謎なんだよ…そのあと気まずくなって顔赤くしてるけど。。まだ自覚してない感じ?
※※
カメラ読み取り翻訳じゃなくて保存した画像の文字を読み込ませる方にしたら、リリアナが制止する前にいってるエドワードさんの言葉が、「あなたの条…」でさえぎられてる!カメラ読み取りだと「あなたのジョー…」って訳されてて意味不明だったんだけど、これは「あなたへの条件はこのことをいうつもりだった」なのでは???
バテンを助ける代わりに出す条件が、翻訳では
「私はあなたに何を求めることを知って?」って表示されてるんですけど(全然わからないよね?!!)このへんを踏まえると「私があなたに何を求めるかわかりますか?」かなぁ???
(求めるって文字をみて愛ですね、はい、っていまおもいました。。求愛、プロポーズ。)
こうなると、「願い事決めましたか?」「考え中です」はうそなんだなぁー もう決まってるけどタイミングはかってるだけなんだなぁーっておもいますね…何話かでダニエルに「告白すれば?」って言われて「そういう時期じゃない」とかいってたけどぉー
PR
この記事にコメントする
プロフィール
性別:
非公開
最新記事
(09/17)
(09/07)
(08/14)
(08/13)
(08/13)
P R