忍者ブログ

アプリ漫画感想サイト

現在はピッコマで掲載中のガラスの壁(joho氏)の紹介・感想・ネタバレブログとなっております!

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の更新分感想 21話&65話

ピッコマとカカオ/DAUMの読後感想です。

■ピッコマ 21話

ダニエル大好きw

エドワードの気持ちをわかってるダニエルww
心配でたまらないのに本当に素直じゃないよエドワードさん…!

そしてダニエルならまだしも、リリアナにまで心配していないようには見えないって言われてて草

リボンがあればメディリンが懐く、か。

先の展開をわかっていながらリリアナさんに渡したわけですねぇ・・・
エドワード自らがそれを決定した、と…(ニヤニヤ止まらない案件)

あ、2chでは「1時間て短くね?」「貴族にしては…ってことかと;」
みたいな感想かかれてて草

いや、ほら雨の中の川なんて危ないよね?!増水の危険もあるし??
(そのわりには水がきれいすぎて謎な状況だけどw)

んでスレ見に行ったら増水談義始まってて草
いいぞ普段感想少ないから川の感想でいいからもっとやれww
リリアナよりカーターさん革靴が心配に大笑いwww(もうツボかおかしい)

■カカオ 65話
更新されたら追記します…
最近木曜日が楽しみで仕方がありません…
というか今日22時が近づくたびに興奮してきてやばいww
21時には酸欠気味になってるし10分前で汗いっぱいかいてきたwww
楽しみにしすぎててビビるww

追記

画バレ
・今回絵雑なとこあるなー時間なかったのかなー作者さん大丈夫かなー;;
・エドワードさん触ってなかったぁぁぁぁぁ!触らないようにして苦肉の策だったぁぁぁ
・リリアナが機密情報盗もうとして…止めたような描写が…ああ…
パーシーに返事してるっぽいシーンある。
・夜中に街のほうで仕事とか大丈夫?っておもったらリリアナさんヤベー…!(以降次週!)

翻訳バレ
・「彼の成功も、地獄へ落ちるのも、ひっそりと私自身の手で。あなたと協力関係になることはないでしょう」
リリアナさんパーシーの誘い断ってたーーーーー!!!!
よかったー けど、その決意よ…。どちらへころぶのかはまだわからないのかい…
そしてあのとき(前話/64話)のリリアナさんの表情はその決意からだったんだね。。
彼女の心は愛憎渦巻いている…

今回も新たな萌えはなかった、(難しい女子リリアナ萌えた)
大体まぁリリアナさんの感情回の次はエドワードさんの感情回やって、
ネタばらしというか読者の予想答え合わせがすぐできる感じのパターンだと思ってます…

リリアナを利用してパーシーを嫉妬させてやる!

っていってた以前のこと思い出して暗い顔になってるエドワードさん…

いや、うん、そこ?

あなたがリリアナに対して一番罪悪感を抱かねばならないのは振ったことだと思うんだけど全く出てこないなーいやどっかでちらりとエドワードさんの思考であったけど何話だったかなぁ。
リリアナはバテンとキスしそうになったときに思い出してるんだけど。。

まぁ、リリアナの知らぬところでそんな最低なこと考えてたって罪悪感おぼえるのもいいけど、このままではたとえ両想いがわかったところでずっと罪悪感感じて幸せになれなさそう。二人の心からの幸せなビジョンがまったくみえないよっ

今回も有料最新話の更新がなくて分かりうるストックが残り3話となりました・・・
え、今回の絵の荒れといい作者さん大丈夫かな……???




見直してきたー
エドワードがリリアナを振ったシーンを回想するのは40話だ。
リリアナの元勤め先のインランメガネwが再登場する回だよ!
ってもエドワードさんは社交辞令並べてくっそつまらなそうにしててリリアナのこと考えてるって場面なわけだけどwww
リリアナの知らないところでリリアナをかばうエドワードさんほんと好きww
(小説家になろうの謙虚堅実をモットーに生きております!の
円城さんが麗華様のしらないところで「吉祥院さんにつくよ?」って言ってるの思い出すww
←)
PR

エドワードさんは脇役ポジ??

ピッコマ ガラスの壁 60話辺りまでのネタバレを含みますのでご注意ください。



エドワードとバテンを比べてみて、、
バテンはマジで主人公ポジな設定だよなーと思います。

ヒロインと親密
ヒロインと幼なじみ
ヒロインが初恋
ヒロインのピンチは「見返りなく」助ける

それに対するエドワードさんときたら、
「助けてほしかったら俺と結婚しろ」
(※そんな台詞はありません!!が、一言でいうならつまりそういうことです)だなんて完全に悪役じゃんwww

エドワードさんはそれでも一方的な愛情の押し付けをしないから(相手の気持ちを確認しようとしている)、ギリギリヒーローポジを守っているようなかんじがします。。

バテンが去るまでは、
外野から見て完全に当て馬がエドワードだと思う。仲の良いカップルに横恋慕の図式じゃん!!

そんなわけで当て馬好きにもオススメ、ガラスの壁。
(最終的にリリアナの前から去った以上、バテンが当て馬になっちゃったんだけど…)



37話 第一部完

エドワードが恋心を自覚して第一部了、の巻き。

ってそれだけの情報だと
俺たちの戦いはこれからだ的な…?wwww

サツマイモ?サイダー?

daumwebtoonの感想欄をみるとサツマイモやサイダーといった単語がでてきます…

サツマイモ 韓国語で調べたら、ズバリ説明してくれてるブログかありました!

似たような文字?があるのかな?なんておもったけどまさにサツマイモでいいみたいw

サツマイモ=もどかしい(胸が詰まってくるしい)

サイダーのみたい=早くスッキリしたい


という風に脳内変換して読めばいいそうです!面白いですね!


漫画をアプリ翻訳していると、「赤ちゃん」って単語が頻繁にでてきて、シーン的に赤ちゃん無関係なんですがwカメラの角度変えたり再読み込みさせたりすると「話」って出るときがあって…なんか似た文字なのかなぁ?と勝手に想像しております…

壁はどちらにあるのか?

カカオ最新話までのネタバレを含む記事なのでご注意ください。





最新話最後の心の声で、リリアナさんは自分の気持ちと向き合ったような描写があります。

けど、ほしい〈なにか〉って、愛だとおもうんですけど、そこに気づいているのかなぁ。。

36話のネタバレを書いた時点でメモしたくてこの記事をかいてますが…


リリアナ→本心を自分さえ騙している
エドワード→恋に気づかす振り回されている

最新話まで読んだ上で、36話時点の二人の心って
実際はこんな状況なのかなぁ。
リリアナは「だからあなたは絶対に私を好きになることはないし、そんなあなたをもう私も好きではない(33話の一人言)」で、実らない恋を諦めたふりをしようとした…?翻訳のせいもあるけど言い訳がましい書き方ですよね!本心では好きと言いたいけど、嫌われているのだからずっと隠そうとした…?

エドワードさんがリリアナへの恋を自覚するのはダニエルに相談してからかwそれまではなぜ自分がこんな行動をとってしまうのかわからないって感じだし。

36話

彼女を慰めるのは自分だと思っていたら他の男が頼られていて自らの嫉妬に苦しむエドワードさんの巻き。

今週の更新分感想 20話&64話

◆ピッコマ公開20話

メディリンかわいい。
兄のお金の世話になりたくないのだという…
だから勉強もしないし食事も控えめだったんですねぇ

ダニエル「いつまでこんな関係を続けるつもりだ?」兄妹の確執を憂いての発言ですが…

こんな状態なら、この先妹が懐けば兄の好感度も上がるのも仕方ないという気もする。別に恋愛じゃなく人としての好感度。

35話

おしゃれしたリリアナさんに固まってしまうの巻き。

34話

エドワードさん、リリアナといちゃついてる夢をみるの巻。

※状況説明するために小説風?に書いてますがつたない文章で申し訳ないです。。

エドワードさんは果たして幸せになれるのだろうか??

カカオやdaum webtoonで公開時点のネタバレを含みますので、ピッコマのみ見ている方はご注意ください。


エドワードがリリアナ貴族時代にしたことは果たして許されることなのだろうか。

私はこれは捨てられた皇妃のルブリス論争?に通ずるものかあるとおもうんだけど??


前のページ 次のページ

プロフィール

性別:
非公開

P R

忍者ブログ [PR]